ノロウイルスに気をつけましょう!

ノロウイルスの流行時期です
潜伏期間は24~48時間とされ、嘔吐、下痢、腹痛、発熱等の症状が発症します。
感染経路は
1. 経口感染 加熱不十分な食品を食べたとき
2. 摂食感染 ノロウイルスがついたドアノブ、スイッチに触れたとき
3. 飛沫感染 嘔吐物等の飛沫を吸い込んだとき
4. 空気感染 嘔吐物、糞便が乾燥し、埃に付着。それが空気中を漂い吸い込んだとき
  等が挙げられます。

感染しないためには
1. 手洗いの徹底
2. しっかりとした食品の加熱(中心温度85~90℃で90秒以上)
3. 食器、調理器具の消毒(85℃以上で1分以上)、塩素消毒液に浸して消毒
  が有効です。

季節の変わり目で、免疫力の落ちやすい時期でもありますので、十分に気をつけましょう。
                        

                        高津病院
                        政府広報オンライン記事参照